ブログの文章のこと

●大阪の女性ヒーラー整体師=淳香

息子(高校2年)は、ブログ初めて約2年。

息子のランキングは
日記@BlogRanking<高校生部門500人弱>というしょぼい中の順位ですが
更新を思っいきりさぼると20~30位、

まめに更新しているような時は10位以内に入っているようです。

そんなに毎日は書いてません。

最新記事から3日目の今日は15位でした。

ランキング上位の人のブログなどをアチコチ見に行って
相当、研究した
という息子の ブログへのこだわり をば。

もちろん息子のブログの目的はプライベートブログですが、
皆様にも役に立つ点はある…かも?(親バカですが)

1、<つかみ→山場→落ち>の構成にする

話していて受けたり面白かった事も書いて面白いとは限らない。
この構成にならないネタならば話で面白くてもブログには使わない。

つまり序破急だね。

2、一部の人にしかわからないネタは避ける

3、タイトルでネタばれしない

わけのわからんタイトルがついている事で見に行きたくなる

4、自分が書きたい事と皆が読みたい事は違う

初めは自分の書きたい事を書くためにブログを始めたそう。
日々の出来事をつらつら書いたりオタクやアニメネタを書くつもりだったらしい。
しかしそれでは皆に受けないと気づき、そうもいかなくなった…との事

ちなみに画像を使わないのは、
息子の読者がほとんどリアル友人(高校生)で、携帯ユーザーが多い→
画像を見れない人が多い→彼らにとってストレスになるから、だそうです。

それはそれで良いと思います。

ちなみに奴はPCのメール用にはデジカメで撮った写真を入れまくってますが。

私は息子のブログに学んだ点も多くあります。
奴のセンスには、まだまだかないませんが。

本人にとっては、遊びながら、社会勉強してるなぁと感心します。

1の「構成」に関して言うと、

内容によっては、先に結論を持って来た方が良い事もあるでしょうね。

3の「タイトル」に関しては、

タイトルで内容がわかる方が良い場合もあると思います。

(私のブログなんかはそのほうがいい。
仕事関連してるし、内容の範囲が広いし、不特定多数の人が来るから、
読みたい記事と読みたくない記事を初めに知らせた方が親切。)

目的と内容と個性によってはケースバイケースでしょう。

息子の場合は目的に沿っているから良いのでしょうね。