演出と演出助手は普通は兼ねない

●心と体とお笑いby大阪のヒーラー整体師
先日…息子、なんか拾って来て切っていましたが

今日は…

●心と体とお笑いby大阪のヒーラー整体師

ほお、今年は和物かいっ!

文化祭の演劇部の劇に使うらしいです。

『鶴の恩返し』をアレンジしたストーリーだそうです。

ふつうは、劇団などでは

◆演出助手(雑用係り)は、その団体の中の下っ端が担当。

◆演出=えらいさん

と、相場は決まってます。

言葉は似てるけど大違いです。

劇団に限らず、私が学生の時の演劇部でもそうだったぞ。

メンバーが足りなくて演出助手がいない時は、演出助手は無し。

雑用一式は、メンバーで割り振る。

しかし息子の高校の演劇部では

息子が

演出、演出助手、大道具、小道具、音響、照明、衣装、

役者以外のすべてをします。今年も。

先日も、和服を大量に、友人のお母さんに借りに行ってました。

私「なんでも一人でせんとみんなにも振り分けたり、

手伝ってもらったらええやん」

息子「みんなは演技に集中して欲しい」
う~ん。

君、いつでもそうやけど、ある程度人に任す事もせんと、

今後…グループのリーダーには難しいんちゃうかな?

一人で何か作るんならいいけどなあ。

どっちかいうと職人気質?

まあ今は楽しそうやからOKなんやけど。

そのうち学ぶかなあ~。

ってやっぱし親バカ日記ですいませんあせる