26(土)岐阜県の高山市に向かって
Y先生とI先生と三人で朝4時から出かけました。
まずは平湯温泉へ↓
上がる時は少々勇気が入りましたが、その後ポカポカでした。
風呂上がりに一枚↓
そして高山市役所主催の『高山冬の暮らし体感ツアー』
http://www.city.takayama.lg.jp/chiikiseisaku/004.html
に参加のため市役所に到着し、
説明聞いて、自己紹介。
参加者の皆さんは移住を考えておられる方ばかりで、
そのためのツアーだと知り、私は汗タラリンコ。
Y先生に誘われるまま、わけわからんと参加しましたので(^_^;)
アップルパイ工場の見学。
製品以外は写真撮影禁止でした↓
↑手作りアップルパイは、持ってビックリずっしり重く
一本1300円の中にりんごが4~5個使われているそうです。
期間限定&限定販売でいつもすぐに売り切れるそうです。
販売は道の駅「なぎさ」http://www.nagisa-kuguno.com/
私にとっては初めての雪かき体験↓
氷点下の森↓↓↓
↑↑↑
小林繁さんという方のご苦労の末の作品。
自然と人間との合同芸術です。詳しくはこちら
http://hyotenkanomori.com/index2.htm
夜は、ツアーメンバーと市役所のスタッフの方と地元の方とで宴会↓↓↓
↑クワイのチップス
↑伝統&しきたりで、
宴会の席では、お刺身が出た後くらいに、
「めでた」という歌を歌うそうです。
それが終わったら無礼講で席を移動しても良いそうですが
それまでは動いてはいけないそうです。
この短い歌を聞きながら、
皆さんが心を込めて気持ちよさげに歌われる様子を見ていたら
とても良い波動が伝わって来て胸が熱くなりました。
さて翌日。
移動しながら見た風景↓
飛騨牛の飼育牛舎見学↓
菌床しいたけハウスの見学↓
市役所に帰って、移住と就職の相談会があり、ツアーは終了。
私は移住しないですが…いろいろと社会勉強になりました。
その後私たち三人は
ひめしゃがの湯という炭酸泉の温泉へ↓
その後、美味しい水を汲める場所にて↓
ツララを食べながら変顔をする I 先生と
奥に写っている赤い服の方は
美味しい水とお酒のためならどこへでも出かけるY先生↓↓↓
宴会の席では、お刺身が出た後くらいに、
「めでた」という歌を歌うそうです。
それが終わったら無礼講で席を移動しても良いそうですが
それまでは動いてはいけないそうです。
この短い歌を聞きながら、
皆さんが心を込めて気持ちよさげに歌われる様子を見ていたら
とても良い波動が伝わって来て胸が熱くなりました。
さて翌日。
移動しながら見た風景↓
飛騨牛の飼育牛舎見学↓
菌床しいたけハウスの見学↓
市役所に帰って、移住と就職の相談会があり、ツアーは終了。
私は移住しないですが…いろいろと社会勉強になりました。
その後私たち三人は
ひめしゃがの湯という炭酸泉の温泉へ↓
その後、美味しい水を汲める場所にて↓
ツララを食べながら変顔をする I 先生と
奥に写っている赤い服の方は
美味しい水とお酒のためならどこへでも出かけるY先生↓↓↓
お世話になった高山の方々
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました。